ひょうすんぼ

宮崎の田舎町、都農町についてとその他色々

都農の方に聞きたいこと 改訂版その2

 以前も同様の記事を作成したのだが、半年以上経って聞きたいことも変化したので、再度改めて作ることにしました。追加した質問は⑥以降になります。

 各質問に関連した記事を質問の下にリンクしたので、興味のあるかたは覗いてみてください。

 これらの質問以外の関することでも何かありましたら、コメントしていただけると幸いです。

 

尾鈴山を「ささが丘」や「ほこの峰」と呼んだこと、あるいは呼んでいるのを聞いたことはあるか。

 1955年の都農町史にそう呼ぶとする記載があった。

日向国都農町史 - ひょうすんぼ

  

②都農を「つのう」と呼んだり聞いたりしたことはあるか

 1970年以前の資料において都農に「つのう」とるびが振られることが多い。

都農と津野① - ひょうすんぼ

 

③津野という地名を都農で見たことがあるか
 江戸中期までは明らかに都農とは別に津野という地名が存在していたが、江戸後期には消えている。

都農と津野② - ひょうすんぼ

  

④都農の夏祭りでは何故太鼓台をぶつけているのか聞いたことはないか

 例えば兵庫県にある妻鹿のお祭りでは、神功皇后が船についた牡蠣を落とすために船をぶつけたのを起源としている。

都農の祭り - ひょうすんぼ

 

 三輪さんがいらっしゃれば

⑤三輪という苗字を名乗っているわけ、あるいはどこかから移住して来たかなどという言い伝えを聞いたことはないか
 都農神社付近に異常に三輪姓が集中しており、移住してきた可能性が高い

三輪氏について - ひょうすんぼ

 

三輪姓が高密度分布を示す市町村の一覧表

f:id:ekusuto168:20170108001458g:plain

(日本苗字分布図鑑 http://myozi.web.fc2.com/autumn/zukan/frame/f000403.htm

 

廃仏毀釈についての話しは聞いたことがないか

 廃仏毀釈について町史には何も書かれていないが、宮崎県特に高鍋藩では廃仏毀釈が激しかったようである。

尾鈴山について 再考⑤-2 尾鈴神社と廃仏毀釈 - ひょうすんぼ

 

⑦四国の方から先祖が移住してきたという話しを聞いたことはないか

 都農のあたりは四国からの移住者が多かったようである。

四国と都農 - ひょうすんぼ