ひょうすんぼ

宮崎の田舎町、都農町についてとその他色々

2016-01-01から1年間の記事一覧

ひょうすんぼについて

当ブログの名前にもなっている「ひょうすんぼ」は、都農あたりでは河童を指す。ひょうすんぼ(ひょうすべ)という呼び方は宮崎・佐賀を中心に九州一帯で見られるようで、兵主部が語源など諸説ある。ナスが好物だったり、毛深かかったりとカッパとは違った特…

西都について

都農町について紹介するブログであるはずなのに、記事のネタ不足を心配してここのところ宮崎の観光案内ばかり書いている気がする。 ①西都原古墳群 宮崎には多くの古墳群があり、都農にもあるのだが、西都原古墳群はその中でも最大の規模を誇る。またコノハナ…

高城

今回紹介するのは木城町にある高城についてです。木城の名前は椎木村と高城村が合併したことによって生まれている。 高城は木城町の中心部にある。都農から西都に出るときは常に通るので、城の下を何度も通っていたのだが、城山公園の入り口が鬱蒼とした茂み…

宮崎の神社

宮崎市内にある神社について紹介したい。 ①江田神社 シーガイアの近くにある神社だ。シーガイアには子供のころ何度も連れていってもらったが、この神社には行ったことはない。もっとも中学にあがったぐらいにはシーガイアのプールがなくなってしまったので、…

民俗資料の管理

5月ごろに都農に隣接する木城町において民俗資料が無断廃棄されるという事件があった。 宮崎・木城町が民俗資料を無断廃棄 : 文化 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 要約すると、町に資料を預けていた住民からの返還請求によって今回の事件は発覚した。教育長…

都農神社

都農神社は日向国の一宮であり、祭神は大己貴命(オオクニヌシ)です。祭神についてはいろいろ思うところがあるのだが、ここではおいておく。病気平癒などのご利益があるようだが、地域信仰が主である。 場所は都農駅から徒歩20分ほどで、町の中心部から近…

霧島の諸神社

今回は宮崎の観光案内のような記事となる。写真を撮る習慣がなく、写真がないので記事を書くときに困った。これからはこまめに写真を撮るようにしようと思う。 ①霧島神宮(鹿児島県) 霧島の神社の中でもっとも有名であろう。記憶にはないが、私も幼いころに…

尾鈴山と矢研の滝

前回の更新から随分時間が空いてしまった。 昨日尾鈴山に登ってきた。以前記事にも書いたが、尾鈴山は都農の顔とも言える山で、地域からの信仰も厚い。しかし尾鈴山は迷うと祖父が言っていたのもあって(それが迷信の類なのかは今となってはわからない)、登…

増田レポートと都農

増田レポートというセンセーショナルなレポートが2013年の末に公開された。同レポートは元岩手県知事で先の都知事選にも出馬した増田寛也氏を中心としたグループが中心となって発表したレポートで、地方創生の議論に大きな衝撃を与えた。 内容を要約すると、…

尾鈴山について

現在の考えについえは右記を参照ください。目次 - ひょうすんぼ 都農といえば何を思い浮かべるだろうか。ワイナリーや都農神社、尾鈴山あたりだろう。最近だとトマトも有名だ。つのぴょんという最近出来た謎のゆるキャラの頭の上に全て乗っかっている。 」 …

都農神社と三輪氏

現在の考えについては右記を参照ください。目次 - ひょうすんぼ 明治末の都農町の地図を見ていると、都農神社周辺に三輪姓が集中している。他の地域にも三輪姓はいるものの、都農神社周辺にだけ明らかに密度が高い。 三輪 - 苗字でポン! ネットの電話帳 201…

「都農」の由来について ※追記

現在の考えについては右記を参照ください。目次 - ひょうすんぼ 都農(ツノ)という地名を見てどんなイメージを持つだろうか。 漢字を素直に解釈すれば「農(業)の都」。いかにも地方の田舎町という感じだ。実際、漢字の意味が大まかにわかってきた子供のこ…